日本スポーツ社会学会 会員各位
 
関東学生フォーラム活動再開企画:書評セッション参加者募集のお知らせ 
 
関東学生フォーラムでは、過去2年間に2回のフォーラム(学会大会開催時)、2回のプレフォーラム、そして7回の個人研究発表会を開催してきました。この4月より学会研究委員の交代に伴って世話人も交代して、新たに活動を始めることになりましたので、最初の活動として、下記の書評セッションを計画しております。 
 
日 時:2013年7月20日(土)15:00~17:00(予定)
 
場 所:明治大学駿河台キャンパスリバティータワー1062教室
 
書評対象:日本スポーツ社会学会編(2013)『21世紀のスポーツ社会学』創文企画
 
  上記の本は、ご存知のように平成23年度に行われた学会20周年企画の報告者(もしくは報告予定者)の皆さんが寄稿されてできたものです。過去20年間の活動を振り返りつつ、今後の展望を模索したこの本を、次代を担う研究者に書評してもらうことで更なる発展を切り開こうというのが今回の企画の趣旨になります。
 
  会場は都内になりますので、交通費を自己負担いただく関係で関東以外の若手会員には申し訳ありませんが、この書評セッションに参加したいという方は、ご希望の担当章(複数指定可)の意思表明と合わせて、下記研究委員のアドレスまでご連絡ください。
 
 高峰 修(明治大学):otakamin@kisc.meiji.ac.jp 
 
 
申込締切:2013年6月17日(月)
 
 なお、この書評セッション後(17:00~)に、参加者の中から関東学生フォーラムの新しい世話人を決めさせていただこうと考えています。その上で、今後2年間(2015年3月末まで)の活動方針の概略も決めたいと思いますので、以前からメンバーだった方も、新規に参加を希望される方も、ぜひご参集いただきますようお願いします。
 
お知らせは以上ですが、何かご質問がありましたら上記メールアドレスまでお問い合わせください。
 
 2013年6月5日(水)
 
日本スポーツ社会学会・研究委員会